photo credit: Olivander via photopin ccブロガーは言います。ブログはなんて素晴らしいのだろう、と。ブログを書くことにより、自分の考え方が整理できる、世に影響を与えられる、役に立てる・・・どれもその通りだと思います。が、です。が!ブログを書くことそのものは決
ブログ論
「選ぶ」と「捨てる」は同じこと
photo credit: elbyincali via photopin cc 最近ふと思います。なぜ、ブログを続けているのだろう?と。当ブログは2012年12月に開設し、最初の三ヶ月は毎日、その後は2,3日に1回の頻度で更新してきました。最初のころは数行書いただけの記事もありましたが、最近は長文+
「こうあるべき」ではなく、「こうありたい」を実現するためのブログ論
photo credit: silkegb via photopin cc当ブログがopenしたのが2012年12月。もうすぐ半年が経ちます。しかし、「果たして読者の役に立つブログであろうか?」「自己満足で終わっていないか?」最近はそんな思いが消えません。これからの方向性を確認するためにも、当ブログの
ブログ3ヶ月連続更新の先に見出したもの
By tarop
先日、当ブログの連続更新が途絶えました。約3か月間、毎日更新してきましたが、ウィルス性胃腸炎にかかり、スマホすら満足にいじれなかったためです。理由はさておき、これを機にブログを毎日更新することの意義について考えてみました。ちょいと自身の体験を元