
photo credit: *Kicki* via photopin cc
もう9月。洋服屋さんなんか行くと、ディスプレイはすっかり秋物ですね。まだ暑いっての。コンビニもおでんを始めたようです。だから暑いって。
・ブログカウボーイvol.2に参加

ブロガーであり、アーティストでもあるjMatsuzakiさんのセミナーに参加。ちょいとレポをアップしてみました。セミナー受けて、そのままでは意味が無い!という強固な信念の元、当レポを執筆。しかし、レポをアップしたら完全に満足し、その後何もしないという本末転倒野郎へと成り下がり。戦いは続く、です。
アクセス数ばかり気にする私を変えてくれた!ブログ・カウボーイ vol.2の参加レポート : 読書、ときどき脱線。
・Macbook Air 用のカバーを購入

以前、Macbookの新しいヤツを買ったぜ的な記事をアップしました。ま、その後は使っていな・・・いや、時が来るのを今か今かと待っている状態です。
超が付く初心者がMacbook Airを買った話 : 読書、ときどき脱線。
で、せっかくだから外で使いたいな~なんて思ったとき、まず思い浮かぶのは「カバーどうしよ」。むき出しだと細かいキズが付きそうだし・・・というわけで、ちょっと探してみました。たどり着いたのはこの記事(youtube)
新MacBookAir 11インチをゲット!開封レビュー! - YouTube
youtubeが仕事というHIKAKINさんの動画を見てて、Macbookと共にカバーが紹介されていたんです!なんだか軽そうで、すっごくフィットしそうな・・・欲しくなってついつい購入。それがコチラ!

ぬっ!ナニヤツ!黒いだけの物体Xか?

ご安心下さい先生、中にMacbookが入っているわけです。いや~薄い!

柔軟性も抜群。気持よくフィットします。
チャックが無いので、出し入れ簡単。質感も滑らかでストレスフリーです。これから、このケースとともにMacbookを持ち歩く予定!落とさないよう気をつけます。
・買った本

ネット、メール、excelなど、windowsショートカットキーが紹介されています。最近、同僚を見ていて思ったのが、「仕事の速いヤツは、ショートカットキーを駆使していやがる!」ということ。もう羨ましくてしょうがないです。机の上に置いて、ちょっとテクをマスターします。
・参加予定の講座
はじめてのWebデザイン講座【9期生】| TechAcademy
ちょっとウェブデザインの基礎なんか学んじゃおうかと。そもそもhtmlすら何なのかわかっていない私。しかし、どんな偉人でも、初めは初心者だったはず。何がともあれ、第一歩を踏み出そう。
・行きたいトコ
Wifiカフェのマトメカフェ+R25 Wifi無料の渋谷と神田のカフェ
カフェは2時間500円で、ドリンクなんかも提供されるらしい。ワーキングスペースみたいなものかなと。今度行ってみようかと思います。
ではでは、週次レビューでした!

コメント